総合データベースのご案内

■総合データベースは、以下の5コーナーで構成されており、アクセスにはユーザーIDとパスワードが必要になります。

 「賛助会員コーナー」、「CHASERコーナー」、「国内法令コーナー」、「該非判定コーナー」、「ガイダンスコーナー」
  ※「CHASERコーナーオフライン会員には、ID/PWは配布されません。 「CISTEC総合データベース利用のご案内」

■「賛助会員コーナー」は賛助会員対象のサービスで、賛助会員に入会されますと、手続きなしで無料でご利用いただけます。
 その他のコーナーは賛助会員・一般ともにご利用いただけますが、事前に総合データベース利用登録の申請が必要です。

総合データベース 各コーナーのご説明

コーナー名 コーナー解説 ご利用対象
賛助会員 コーナー


● CISTEC賛助会員が無料でアクセスできるコーナーです。
改正法令のポイント解説付きの安全保障輸出管理関連法令 改正情報「CISTEC EXPRESS NEWS」 、米国の再輸出規制等の海外法制度情報、無料電子書籍、旧ガイダンス書籍(PDF)の提供、機関誌「CISTECジャーナル」の掲載記事を電子データにて閲覧、輸出管理関連リンク集等により、本邦輸出者の安全保障輸出関連情報入手の利便性を高めております。

賛助会員限定

CHASER コーナー

● 企業の自主輸出管理におけるエンドユーザーチェックのためにユーザー名から必要な情報を検索し、関連情報を効率的に入手できます。

● 各国の輸出規制等に係る複数のリストも統合したデータを提供しており、それらに関しても効率的に検索出来ます。

※管理上、情報提供をお断りしたり、オフライン利用の受付のみとさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 

①オンライン利用
(賛助会員)
 月額 9,900円
(一般)
 月額 19,800円

②オフライン利用
※1件当たりの従量課金制・代行検索サービス
(賛助会員)
 検索手数料
 3,300円/1件
 個別情報処理費用
 無料
(一般)
 検索手数料
 5,500円/1件
 個別情報処理費用
 1,650円/1件

国内法令 コーナー

● 最新の安全保障輸出管理法令情報に様々な付加価値を付け、法令を効率良く、かつ、正確に解釈することができるよう工夫されています。

● 政省令等が改正された場合、改正内容を即座に把握できるよう 「 改正部分」に関しては見え消し訂正を行い、法令文中に記載されて いる 関連法令等リンクが 設定してあるほか、輸出貿易管理令別表第一、外国為替令別表に ついては、政省令項番単位で一体化し、解釈を要する語に関しては、運用通達、役務通達の該当解釈部分にリンクされています。
国内法令 コーナーイメージ

(賛助会員)
 月額 4,400円
(一般)
 月額 8,800円


該非判定 コーナー

● CISTECが「該非判定」のためのツールとして発行している書籍「輸出貿易管理令別表第1項目別対比表」「輸出管理品目別パラメータシート」の電子データ(EXCEL)版をご提供。このため、該非判定帳票を電子的に起票することが可能です。

● 法令等改正時はスピーディーに改訂され、常に最新のデータにメンテナンスされています

● 「該非判定コーナー」は「国内法令コーナー」と相互にリンクされており、両コーナーの併用により効率的な該非判定ができます。  

 電子ファイルサンプル (Excel) 該非判定コーナーご利用方法及びご注意

(賛助会員)
 月額 4,400円
(一般)
 月額 8,800円
ガイダンス コーナー

●CISTECのガイダンス類の本文の横断検索が可能な“ガイダンスデータベース”と、印刷可能な最新版電子書籍が閲覧いただけます。複数の職員が同時にデータベースを利用できます

●最新版電子書籍(ガイダンス類全23冊、PDF形式)

●「輸出管理品目ガイダンス」全品目及び「図説:軍事転用可能な民生品」(大量破壊兵器関連品目編及び通常兵器関連品目編)、「海外法制度ガイダンス」全地域,、「モデルCPガイダンス」 「海外拠点のための安全保障貿易管理ガイダンス」が閲覧いただけます

新しい生活様式にはガイダンスコーナーをおススメします
~ガイダンスコーナーの PDF形式の電子書籍全文の印刷・閲覧等が可能になりました

(賛助会員)
 月額 8,800円
(一般)
 月額 17,600円

メール配信サービス

CISTECHot Line
総合データベース会員 (賛助会員、大学会員、CHASERオンライン、国内法令コーナー、該非判定コーナー、ガイダンスコーナーご契約者)対象
配信登録はこちら
総合データベースの更新など、安全保障輸出管理に必要な情報をメールにて無料でお知らせするサービスです。
インフォ・メール(IM)でお知らせする内容も含まれます。

 

総合データベース利用料金

総合データベース利用料金 (消費税込)
コース 月額利用料 (賛助会員) 月額利用料 (一般)
CHASERコーナー 9,900 円 19,800 円
国内法令コーナー 4,400 円 8,800 円
該非判定コーナー 4,400 円 8,800 円
ガイダンスコーナー 8,800 円 17,600 円

※CHASERコーナーオフライン会員の利用料金は、コーナーの説明をご参照下さい。
※賛助会員のご案内はこちら。賛助会員ではない場合は、一般価格になります。

(ご利用登録の発効後1年を経過しないとご解約はできませんので、ご了承願います。)


利用登録手続(新規・追加登録)

■ご注意事項
  ※法人限定のサービスです。 同一法人内であれば複数職員の同時接続可能。
  ※賛助会員に加入されなくてもご利用登録可能。※グループ会社割引はございません。

 ※利用コーナーを追加される場合も、申請書での申請手続きが必要です。
 ※利用登録の発効後1年を経過しないとご解約いただけません。

  1. 1.関係資料(約款、細則、登録申請書)をご確認ください。
    ・総合データベースの利用に関する約款( PDF
    ・総合データベースの利用に関する細則( PDF
    ・総合データベース利用登録申請書( WORD ) ●記入例をご参照ください 
  2. 2.利用約款、細則の内容をご確認の上、「総合データベース利用登録申請書」と「会社概要」を添付して
     下記CISTEC 情報サービス課 まで、ご郵送ください。
  3. 3.所定の手続き審査終了後、「ID」、「PW」が記された「総合データベース利用登録番号連絡票」を送付いたします。
     利用登録申請から1週間程度でご利用を開始いただけます。

利用料金のお支払い

 ご利用料金の支払いは、センターが指定する口座へのお振り込み(送金手数料は利用者負担)とします。
 請求書は、四半期毎に発行。 年払いには対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。

 <お振込口座情報>銀行名:三菱UFJ銀行 (0005)  支店名:東京公務部 (300)
          口座種類:普通  口座番号:3563977
          口座名義:一般財団法人 安全保障貿易情報センター
               ザイ)アンゼンホショウボウエキジョウホウセンター

 ご請求時期は下記の通りです。
 4月~6月ご利用料金・・・・7月初旬発行   7月~9月ご利用料金・・・・10月初旬発行
 10月~12月ご利用料金・・・翌年1月初旬発行 1月~3月ご利用料金・・・・3月末日発行


変更手続(登録責任者の変更/法人名の変更)

 ■「登録責任者」の変更
  
 総合データベース登録内容変更フォーム からお知らせください。
   (登録責任者は、IDPWや請求書の送付先になります)

 ■「登録法人名」の変更
   
変更届(WORD)に記名押印いただき、下記宛てにご送付ください。
   105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館4階 
   CISTEC 情報サービス・研修部 情報サービス課  

 

解約手続について

 「解約申請書」をご送付致しますので、総合データベースお問い合わせフォームからご連絡ください。

  ※ ご利用登録の発効後1年を経過しないとご解約はできませんので、ご了承願います。
  ※ 解約日は、解約申請書を受理した月の月末となります。

  

総合データベースサービスに関するお問い合わせ先

住所
105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-21 新虎ノ門実業会館4階
担当部門
CISTEC 情報サービス・研修部 情報サービス課
E-MAIL
総合データベースお問い合わせフォーム