CISTECジャーナル

CISTECジャーナル 2025年7月号    

1. 【特集/安全保障輸出管理規制・体系の見直しに向けて】

  1. 〈1〉超訳外為法(改訂版)を作成しました
     CISTEC事務局
  2. 〈2〉輸出管理規制・体系のあり方に関する最近の動向を踏まえた諸課題―「包括的要望書」の補完材料として
     CISTEC事務局

2. 【特集/米中関係の諸動向】

  1. 〈1〉【講演】「トランプ政権下の米中対立と日本
     キヤノングローバル戦略研究所 主任研究員  峯村 健司
  2. 〈2〉米中間の人の流れの再構築:米中の求心力とディープシークの衝撃
     南山大学 外国語学部 准教授  手塚 沙織
  3. 〈3〉へグセス米国防長官のアジア安全保障会議スピーチ概要(同盟国との協力、中国の脅威の抑止等)
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖/
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一
  4. 〈4〉〈概要解説〉米中技術覇権争いの現在地 USCC公聴会「中国製造2025 勝者は誰か?」に提出された報告書より
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  則竹 幹子

3. 【特集/中国のレアアース等の管理・規制動向】

  1. 〈1〉中国の両用品目輸出管理における最近の動向 
     CISTEC事務局
  2. 〈2〉米中貿易協議共同声明とその後のレアアース輸出規制を巡る動向 
     CISTEC事務局

4. 【特集/米国の対中国等懸念国規制強化の動向】

  1. 〈1〉米国EARの対中国等懸念国規制強化改正(BISがAI拡散規制を撤回及び3種の新ガイダンスを公表)
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖/
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一
  2. 〈2〉米商務省BISの「先端コンピューティング用ICの拡散防止のための産業界向けガイダンス」の概要
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖
  3. 〈3〉米商務省BISの「AIモデル訓練に使用される先端コンピューティング用IC等に適用されうる規制に関する政策声明」の概要
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖
  4. 〈4〉米商務省BISの「中国等懸念国企業開発・製造3A090該当先端ICの使用等のEAR違反リスク警告ガイダンス」の概要
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖

5. 【特集/中国・香港を巡る諸情勢】

  1. 〈1〉第ニ次トランプ政権の対中関税・規制によりリスクが高まる中国経済
     日本総合研究所 主任研究員  野木森 稔
  2. 〈2〉中国、喧騒の裏で深まる閉塞感:雇用、不動産、心理のゆくえ
     ジャーナリスト/千葉大学客員教授  高口 康太
  3. 〈3〉「トランプ2・0」がさらに促す香港の中国本土化
     日本経済新聞社 編集委員  川瀬 憲司
  4. 〈4〉最近の中国の「国家安全」関連動向について
     CISTEC事務局

6. 【特集/東アジアの国際物流、東南アジアの半導体産業の動向】

  1. 〈1〉コロナ禍以降の東アジアの国際物流ネットワークの現状とグローバル・サプライチェーンへの影響
    (公財)日本海事センター 客員研究員  福山 秀夫
  2. 〈2〉東南アジアの半導体産業の現在と未来~マレーシアの隆盛、次はベトナム、そしてタイは~
     在タイ経済ジャーナリスト  増田 篤

7. 【特集/AIとサイバーセキュリティを巡る動向と対応】

  1. 〈1〉サイバーセキュリティを巡る動向と経営層がリードすべきサイバーリスクへのマネジメント
     東海大学 情報通信学部 教授
     元内閣審議官・内閣サイバーセキュリティセンター副センター長
     元経済産業省サイバーセキュリティ・情報化審議官
     三角 育生
  2. 〈2〉AIに関する米国および欧州の法制度に関する政策動向
     一般社団法人次世代基盤政策研究所 研究主監・理事・事務局長
     株式会社KDDI総合研究所シンクタンク部門公共政策グループ グループリーダー  加藤 尚徳
  3. 〈3〉軍事AIに関する国際的な議論の動向及び取組みのご紹介
     アレシア国際法律事務所  弁護士  有本 真由
  4. 〈4〉AIシステムのサイバーセキュリティ上の問題について~システムを支えるインフラの脆弱性悪用の攻撃傾向から~
     一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター 脅威アナリスト  佐々木勇人
  5. 〈5〉生成AIとテロリズム:新たな脅威と国際社会の対応策
     株式会社Strategic Intelligence 代表取締役社長CEO  和田 大樹

8. 【特集/ロシア・中国・ウクライナ等を巡る諸情勢】

  1. 〈1〉中露関係とウクライナ問題――潜在的対立要因としてのウクライナ
     法政大学 法学部 教授  熊倉 潤
  2. 〈2〉トランプショックとロシア経済
     三菱UFJリサーチ & コンサルティング株式会社 調査部 副主任研究員  土田 陽介
  3. 〈3〉インドにおける武器のロシア依存脱却状況と米国との関係強化等の動向
     ハドソン研究所・研究員、東京国際大学・国際戦略研究所・准教授  長尾 賢
  4. 〈4〉択捉島のレニウム資源開発と旧ソ連のレニウム
     一般社団法人ROTOBO ロシアNIS経済研究所 研究員  渡邊 光太郎

9. 調査・分析レポート

  1. マルチユース化したドローンと汎用デジタル民生技術
    現代戦研究会/技術顧問 一般財団法人防衛技術協会/客員研究員  平田 知義
  2. Critical and Emerging Technologies List(17) 再生可能エネルギー(2)
    テクニカルライター  井上 孝司
  3. 中国の軍民融合発展政策に係る定義と解釈(2)―輸出管理と経済安全保障の視点から―
    株式会社産政総合研究機構 代表取締役 兼 主席研究員  風間 武彦

10.【特集/欧米の規制動向―制度面】

  1. 〈1〉米国の新たな対ロシア制裁(輸出等規制を含む)の概要(第2次トランプ政権下の5月~6月の動向)
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖/
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一
  2. 〈2〉EUの新たな対ロシア制裁(輸出等規制を含む)の概要(5月~6月の動向)
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖/
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一
  3. 〈3〉英国の近時の対ロシア制裁(輸出等規制を含む)の概要(5月~6月の動向)
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一
  4. 〈4〉EU輸出管理規則のサイバー監視品目人権侵害エンドユース規制のEUガイドライン最終版の概要
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖/
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一

11. 【特集/欧米の規制動向―運用面】

  1. 〈1〉大量破壊兵器拡散防止大統領令に基づきイラン向け調達関与中国5企業等10件を制裁
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一
  2. 〈2〉米商務省BISの2024年EAR等違反摘発・執行実績報告書の概要
    CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一
  3. 〈3〉米司法省が元グーグル社員の中国籍技術者をAI技術関連営業秘密窃盗他容疑で起訴
     CISTEC 参与  有賀 秀成
  4. 〈4〉トランプ大統領が日本製鉄のUSスチール買収提案を一定条件(国家安全保障協定締結等)の下で承認する大統領令発行
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖

12. 輸出管理Q&A

  1. 包括マトリックスの[1の項]の「特定」について

13. 第27回 安全保障輸出管理責任者講演会及び懇親会 終了報告

14. 委員会便り

  1. 2025年度の活動状況

15. セミナーNEWS

  1. 安全保障貿易管理研修会 Webライブ配信セミナー 春期:輸出管理基礎コース Q&A

16. CISTEC UPDATE

  1. 研修会案内2025年度研修会・認定試験 年間スケジュール(日程別)書籍案内CISTEC書籍一覧表
    講師派遣のご案内2025年度輸出管理相談実績