輸出管理品目ガイダンス
先端材料 化学製剤原料関連
航空宇宙関連資機材
輸出管理のための」よくわかる生物・化学兵器関連資機材の基礎知識
「輸出管理品目ガイダンス<先端材料関連>2022」(第18版)の訂正 (2022.4.13)
<訂正箇所>
『輸出管理品目ガイダンス<先端材料関連>の改訂作業メンバー』(訂正版)
<訂正前>
上から4段目
伊藤忠プラスチック株式会社
<訂正後>
同
伊藤忠プラスチックス株式会社
「輸出管理品目ガイダンス<化学製剤原料関連>2022」(第10版)の訂正(2022.2.18)
<訂正箇所>
◇65ページ
物質名称:O−デシル=N−(1−(ジデシルアミノ)−デシリデン)ホスホロアミドフルオリダート
輸出統計品目番号
(訂正前)2931.59-000
(訂正後)2929.90-000
(備考)構造式で、りん(P)がアルキル基と直接、結合していないので、2931には分類されない。2929のアミド(この化学物質の場合は、リン酸とアミンが結合したもの)に分類される。
◇66ページ
物質名称:メチル(1−(ジエチルアミノ)エチリデン)ホスホロアミドフルオリダート
輸出統計品目番号
(訂正前)2931.59-000
(訂正後)2929.90-000
(備考)65ページ訂正の備考欄説明と同じ。
◇67ページ
物質名称:エチル(1−(ジエチルアミノ)エチリデン)ホスホロアミドフルオリダート
輸出統計品目番号
(訂正前)2931.59-000
(訂正後)2929.90-000
(備考)65ページ訂正の備考欄説明と同じ。
◇146ページ
物質名称:ノルマルプロピルホスホン酸ジフルオリド
輸出統計品目番号
(訂正前)2931.49-900
(訂正後)2931.59-000
(備考)訂正前の2931.49-900は、「ジフルオリド」が含まれていない場合の品目番号。
◇148ページ
物質名称:エチル-2-ジイソプロピルアミノエチル=メチルホスホニット
輸出統計品目番号
(訂正前)2931.90-000
(訂正後)2931.49-900
(備考)訂正前の2931.90-000は、2022年1月のHSコード改訂前の品目番号。
「輸出管理品目ガイダンス<航空宇宙関連資機材>2020」(第10版)の訂正(2020.9.14)
<訂正箇所>
◇114ページ(訂正版)
●(1)概要:上から4行目 「(どの国家も〜発表しない。)」を削除
◇127ページ(訂正版)
●[省令の構造]:「へ 熱空気力学試験装置」を追加
◇128ページ(訂正版)
●下から4行目 「へ項では、熱空気力学試験装置」を追加
輸出管理のための大量破壊兵器解説シリーズ5
「輸出管理のための よくわかる生物・化学兵器関連資機材の基礎知識」(12.02.01)
<訂正箇所>
11ページ 上から7行目
163ページ 表2−19 オーストラリア・グループ(A・G)素材一覧表記
167ページ 表2−23 オーストラリア・グループ(A・G)素材一覧表記
170ページ ベンジル酸メチル 化学構造式
171ページ 表2−29 オーストラリア・グループ(A・G)素材一覧表記
191ページ イロハの付け替え
訂正内容(PDF)
訂正版PDF 163ページ 173ページ