セミナー・講演会

【Webライブ配信セミナー】
春期:輸出管理基礎コース

 本研修会は、輸出管理入門のスタンダードコースであり、本年度のコースでも最新の法令改正に対応した内容に改変し、また最新情報も盛り込み内容を充実させました。また1 時間目では、今後留意が必要な制度運用の現況として、最新の情報を解説いたします。
本セミナーは、安全保障輸出管理の全体像を学んでいただくのに最適のカリキュラムとなっており、特に輸出管理初心者の方や、社内で教育をご担当されていらっしゃる方、営業ご担当の方等にお奨めでございます。

日時 2025 年5 月23 日(金) 10:00~17:00
配信方法 CISCO社のWebex ウェビナーシステムを利用したWeb配信型の勉強会です(ただし双方向のやり取りはありません)
募集人員 800名
詳細 ご案内(PDF)、プログラム(PDF) をご覧下さい。
受講費 ・賛助会員企業、出捐団体:1名様あたり 4,400円(税込み)
・大 学 会 員:1名様あたり 4,400円(税込み) (大学会員に限り5名様までは無料でご受講いただけます)
・一般・JMC組合員:1名様あたり8,800円(税込み)
※受講者全員のお申し込みが必要です。
※受講者は日本国内在住者に限ります。
お申込みは個人のメールアドレスを登録してください。
グループアドレスで申込みされた場合は、お断りする場合があります。

(受講費は後払いです。研修会終了後に請求書を送付しますので、請求書記載の指定口座へお振込みください。)
申込期限 ~ 2025 年5月16日(金)15 時まで
受 講 票 お申込後CISTECよりメールにて自動返信する「Webセミナー申込完了」は大切に保管願います。
→受講者の変更は、キャンセル期限内にキャンセルをして、新規に申込みをお願い致します。(キャンセル期限までに)
申込前の確認のお願い CISTECのWEBライブ配信セミナーをお申し込みされる方は、申込み前に当日使用されるパソコンで、以下のURLの「事前設定の方法」より、接続できることをご確認ください。
https://www.cistec.or.jp/service/seminar/data/01webex-manual/jizen_settei.pdf
申込




キャンセル期限 2025 年5月16日(金)5 時まで
キャンセル期限以降のキャンセルは、受講費の全額を請求させていただきます。
予めご了承の上、お申込みくださいますようお願いいたします。

→受講者の変更は、キャンセル期限内にキャンセルをして、新規に申込みをお願い致します。
◆キャンセル方法
※CISTECよりメールにて自動返信する「Webセミナー申込完了」を引用して返信し、メール本文にキャンセル者の名前を記載してください。メールの件名に開催日/キャンセルと記載してください。
キャンセル待ちの申込み期限 2025 年5月16日(金)15 時まで
ご視聴可能な方のみメールでご連絡致します

申込から当日ライブ視聴までの流れ
*必ずご確認ください

  1. 1.お申し込みページからお申し込み 
    代表者が申込をされる場合、聴講者全員分のメールアドレスが必要になります。
    また参加希望者皆様が、事前に接続確認を必ず行ってください。
    (研修会当日、アクセスができないというお電話には対応できかねる場合がございます)
  2. 2.お申し込いただいた受講者個人に登録用URL(※1)と講義資料のダウンロードURL がメールにて届きます(セミナー3,4 営業日前頃)
    1. ※1 登録画面が英語表記の場合は、に変更することで日本語表記になります。登録作業をすることで視聴用URLが「会議出席依頼」形式のメールでWebExより届きます。「承諾」するとご案内メールは受信トレイから無くなりますので、「承諾」しないか、又は「承諾」した場合には予定表で開催日時の登録内容をご確認ください。
    2. ※2 登録用URL (※1)と講義資料のダウンロードURLのメールが届かない場合、2日前までにご連絡ください。
  3. 3.聴講される受講者個人が、ご自分が当日使用されるデバイスから参加のための登録作業をし てください。
  4. 4.3 の登録をしていただきますと登録の承認メールと視聴のための視聴用URL すぐに届きます。
  5. 5.ライブ配信セミナー当日、4 で届いた視聴用URL にアクセスしてセミナーをご受講してください。
    登録用URL
    からはセミナーに参加できませんので、ご注意下さい。
注意事項
  1. 受講者お一人ずつに登録していただいたメールアドレスに視聴のためのURL が届きます。
    メールアドレスとURL はリンクしているため、第三者へのURL の譲渡・転送はできません。また、他人から譲渡・転送された登録サイトからの登録、受講もできません。
  2. お申し込みされた方以外はご聴講できません
    (止むを得ないご事情で代理参加される場合も、代理される方一名が、登録者名で受講してください)
  3. ※CISTEC では聴講履歴を管理しております。不適切な受講履歴が見つかった場合などには、 追加請求いたします。
  4. ※お申込みは個人のメールアドレスを登録してください。
    グループアドレスで申込みされた場合は、お断りする場合があります。
  5. ※回線・機器の状況によっては通信が不安定になったり、それを原因とした映像等の不具合が生じたりする可能性がございます。そのような場合は、ご参加者それぞれがご自身の通信環境をご確認してください。CISTEC では対応できかねます。
  6. ※講義の録画、撮影、録音は法律により禁じられています。
  7. ※後日、セミナーの内容に関するご質問は受け付けておりません。ご質問は必ず当日の質疑応答の際にご提出ください。
  8. 受講者は日本国内在住者に限ります。

問い合わせ先

CISTEC広報研修課 セミナー・講演会に関するお問い合わせフォーム