[大学における輸出管理] お薦めコンテンツ
外為法改正により輸出者等遵守基準が施行され、大学においても、啓発普及、自主管理、該非判定、取引審査等の実務を行う必要が生じています。 
CISTECでは、大学の輸出管理に関係する各種サイト(当センター、経産省、UCIP、産学連携学会等)やコンテンツを、「大学における輸出管理」コーナーにおいてご紹介していますが、今回、その中から、実際に大学で輸出管理を行う際に、直接役立つコンテンツを選び、整理してみました。法令・運用の啓発普及、自主管理の実務運用にあたって、関係の皆様のお役に立てば幸いです。 
    
1 .輸出管理の基本サイト等   | 
      6. 顧客審査   | 
    
   ・経済産業省 安全保障貿易管理HP
  ・安全保障貿易情報センター(CISTEC)HP 内 「大学における輸出管理」  
  ・安全保障輸出管理関係資料集 ―大学・研究機関編―(CISTEC版)  目次 書籍購入 
   :下記紹介のガイダンス、ガイドライン、通達その他の基本資料を網羅。 
 
  
 (1)基礎セミナー資料 
      ・Webセミナー「輸出管理の基礎」(CISTEC)
       制度編/実務編/平成21年外為法改正の概要 
  ・安全保障貿易管理明会資料 (経産省) 
  ・輸出者等遵守基準説明会資料 (経産省)
 (2)簡易パンフレット 
  ・安全保障貿易管理ハンドブック (経産省) 
 (3)その他 
  ・輸出管理用語集 (CISTEC)
  ・輸出管理に関するFAQ (CISTEC) 
  ・輸出管理e-ラーニング (CISTEC) 
  ・営業秘密 (経産省知財室) :不正競争防止法による技術流出防止策
 
  
  (1)基礎セミナー資料 
  ・Webセミナー「大学等の安全保障輸出管理」 (CISTEC)
 (2)経産省による「機微技術管理ガイダンス」等の解説 
  ・大学・研究機関向け機微技術管理ガイダンス改訂とアドバイザー派遣事業について
   (CISTECジャーナル172号) 
  ・経産省 「安全保障貿易管理機微技術管理ガイダンス(大学・研究機関用)」(平成29年10月)
  ・経産省 「大学・研究機関向けQ&A」(平成26年11月) 
  
  
 (4)簡易パンフレット 
  
  ・安全保障貿易に係る輸出管理ハンドブック (静岡大) 
  ・研究を兵器等に転用させないために~安全保障輸出管理の基本~(京都大) 
 
   
   
  
 (5)全般解説資料 
    ・大学における機微技術管理に向けて(森本 正崇氏:CISTECジャーナル129号) 
  
  
  
  (1)大学におけるCP
  ・北海道大学における安全保障輸出管理サイト
  ・京都大学における安全保障輸出管理サイト
  ・大阪大学における安全保障輸出管理サイト
  ・九州大学における安全保障輸出管理サイト
  【参考】各大学輸出管理規程 
   北海道大学/名古屋大学/京都大学/東北大学/大阪大学 /九州工業大学  
 (2)自己管理チェックリスト等 
   ・企業等の自主管理の促進 (経産省):CP届出様式等 
  ・輸出管理内部規程(CP)及び輸出者等概要・自己管理チェックリスト(CL)についてのQA (経産省)  
   
   
  
  ・安全保障貿易に係る機微技術管理ガイダンス(大学・研究機関用) (経産省):該非判定はp.36~41
  ・許可申請手続(含む該非判定) (CISTEC) 
  ・参考情報:政省令-EU規制リスト対比表 (経産省) 
   :貨物名を、和名、英文名両方から検索可能。項番の特定に利用可能。 
  
  ・該非判定帳票 (CISTEC)※有料:項目別対比表、パラメーターシート  
  
  
  ・安全保障貿易に係る機微技術管理ガイダンス(大学・研究機関用)(経産省)
       :用途、需要者チェックリストはp.41~ 47
  ・外国ユーザーリストの改訂について (経済産業省)
  ・CHASERコーナー (CISTEC):米国の禁輸先リストその他懸念情報、顧客情報 
  【ご利用の手続等】総合データベースのご案内:大学向けにはCHASER個別情報(オフライン利用)を提供
   
  
  ・「大学における輸出管理」 (CISTEC)の「政府決定・関係通達」参照。
  
 
 
  
  ・大学会員制度:基本資料無償提供、基礎セミナー無料参加、相談一定数無料等 
      ・講師派遣 
      ・輸出管理相談 内 メールによる輸出管理事前相談(大学の方向け) 
      ・大学での産業界の輸出管理経験者の採用を側面サポート:上記 大学会員制度の末尾参照 
  ・「大学の輸出管理体制構築に関する現状」 (吉田 匡先生:安保貿易学会2008.09/13)    
  ・「大学における輸出管理についてのアンケート調査」集計結果 (CISTECジャーナル118号)